幼稚園の新しい必須アイテム「マスク」
緊急事態宣言があけて、幼稚園が再開してから毎日2枚ずつ使うので、今まで使っていた手作り布マスクがボロボロになったので、またマスクをミシンで作ることにしました。
そろそろあたらしいマスクにしないとあかんかなぁ?どんな柄のマスクが良い??(きっと、ディズニーっていうんやろうなぁ)
新しいの作ってくれるの!?柄選んでいいん??
鬼滅がいいーーーー!!!ぜんいつとねずこ!!
でた!鬼滅の刃!!!→見たことない。
流行ってるって聞いて、アマゾンプライムで見れるってなった時、長女に見る?って聞いて流したら、怖い。って言ったからすぐやめたのに??
よく話を聞くと、幼稚園ですごく鬼滅の刃が流行っているらしくお友達から教えてもらって、興味を持ったらしい。その後、アニメも見るといって見てより一層ぜんいつとねずこが好きになったようです。(ピンクと黄色が好きやからっていうのもあると思う。)
マスクの生地を楽天マラソンで購入!
分厚い生地だと苦しくなりそうなので、とりあえず小さ目の柄のダブルガーゼを購入しました!
こんな感じの生地を購入しました。あとは、裏地のガーゼを購入してミシンでだーっとつくりました。ミシンは、学生時代に購入したものをずっと使ってます。幼稚園アイテムを作ることが多いので、買っといてよかったなと思いました。ミシンも価格帯の差が激しいけど、安いものでも1つ持っていて損はないと思います。

出来上がったマスクがこちら!

ぜんいつとねずこのマスクになったかなー?不器用なので、出来が良くないのは悪しからず。そして、作ってすぐに幼稚園に持っていったため、何度か洗った後のマスクなので少ししわが寄っている。。でも、長女は満足だったようで、
え?作ってくれたのー?わぁぁ!ありがとう!
今日はねずこでいこ!明日はぜんいつねー!
とすごくうれしそうだったので良かったです。ちなみに、ディズニーも好きなのでディズニーの柄のガーゼも購入し洗い替えにいっぱい作っておきました。ディズニーの柄は、これが可愛かった!
しっかりしたダブルガーゼで使いやすく、可愛くて幼稚園のお友達にも評判が良かったようで喜んでいました☆いろいろなキャラクターがいて、おすすめです。
こんなかわいいマスクも!
コスパが良くてかわいいので、お出かけの際などにカバンにひそめておく(忘れたとき)や、マスクを作るのが面倒になったらこれもありだなぁと思いました!
鬼滅の刃のマスクがいいなら、こんなかわいいマスクも発見!幼稚園の我が子は絶対喜びそう。
マスクのサブスク誕生
マスクのサブスクも登場してました!これからもまだまだ必需品として欠かせないマスクなので、家に在庫は必須ですよね。在庫管理が面倒と思った方はサブスクはいいかも!大人用の実ですが、気になる人は要チェックです!
マスクなしでも出歩ける日がきますように
マスクがなくても出歩けるような、以前の生活がなるべく早く戻ってきますように。それまでの間は、マスクを服と同じように選ぶことを楽しんでもらえたらなとおもうゆうひでした。