fashion

今の時期に買い足しておきたい防寒アイテム~ベルメゾンのHotcottホットコット~がおすすめ!

今年の冬、寒かったーーー!!

今年の冬!といっても、まだ1月下旬で冬は終わっていないんですが、今年の冬寒かったですよね?

ゆうひの住んでいる地区だけではないよね?ゆうひは関西の比較的暖かいところに住んでいるので、雪が降ることはめったになければ、外に置いてある水槽などの水が氷るといったこともほぼないような地域です。

でも、今年は雪も降ったし(うっすら積もる程度)、水槽の水が凍っててびっくりした!ほど、結構寒かった!

ゆうひ

ゆうひは地元に住んでいるので、かれこれ30年以上住んでいて、覚えてる記憶の中でも雪が積もるってめったになくて珍しい!ので、寒さにも慣れてないから今年はすごく寒かった。

そんな今年の冬の必須アイテムがこちら!

ベルメゾン~hotcottホットコット~

・綿95%の発熱インナー

・着ぶくれしにくい!なんなら見えてもOKな肌着っぽくないデザイン

・発熱綿とオーガニックコットンをブレンドした生地なので、着心地が良い

・乾燥肌、敏感肌の方にもおすすめ

といった、暖かいのに肌に優しいインナー!なんといっても綿95%がうれしい!

ゆうひ

いままでは、ユニクロのヒートテックを愛用していたのですが、こどもの肌に合わない(かゆくなる)といわれて、ほかのインナーを探していた時に、見つけたのがホットコットでした!

ゆうひはヒートテックで頻繁にかゆくなることはないので(たまーにかゆくなるかな?程度)、いままで手軽に購入できるヒートテックを愛用していたのですが、こどもがかゆくなるといったこともあり、ヒートテックに変わる下着を探していました!

そんな時に、ホットコットを見つけてどうなのか試してみよう!と今年は、ヒートテックを購入せずに、ゆうひがホットコットを試してみることにしました!(娘は、ユニクロのコットンウォームインナー)

ヒートテックが合わない方はこちらを見てみて!
ヒートテックがかゆくなる人必見!ユニクロのウォームコットンストレッチインナーがおすすめ! ヒートテックがかゆくなると着たがらない娘 以前の記事でもご紹介したのですが、寒くなってきたこの季節・欠かせないインナーとしてゆう...

Hotcottホットコットの使用感は?

ホットコット使用感レビュー

・とにかく、暖かい!→着ている日と、着てない日で全然体感温度が違った!※なんなら、着ていない日の方が気温は暖かい日だったのに、寒かった。

・かゆくならない!乾燥しにくい!→娘ほど敏感肌ではないものの、たまーにヒートテックではかゆくなって乾燥していると感じることがあったものの、これは乾燥しない!※特にクリームを塗ったりもしていない

・シンプルなデザインでインナーにピッタリ!→着ぶくれしない!

・洗濯してすぐ乾く!→ここポイント!薄手なのですぐ乾きます!なのに暖かいの!

・ヘタレにくい!→ほぼ毎日2枚を着まわしていますが、まだへたってないので、薄い生地で低価格なのに耐久性も意外にありそう!

・ネット購入なので、購入前にどんな生地なのかいまいちわからない

ヒートテックとホットコットどっちが良い!?おすすめ?

ゆうひ

ゆうひ的には、ホットコット!

かゆくならないし、生地もいまだへたっておらず、価格もユニクロとほぼ大差なしなので、ホットコットがおすすめ!

ホットコットかゆくならないのに、暖かくて、価格もユニクロとほぼ変わらない点からホットコットのほうがヒートテックよりもお気に入り!

ただ、ユニクロは店舗が多くて買いやすいのに対し、ベルメゾンはネット購入なので、事前に生地感を見れないところが勇気いるかも!

でも、ゆうひは今後ホットコットを購入しようかなと思っています!

今ならセール中なのでおすすめ!

シーズンオフになってくるからか、今なら20パーセントオフのセール価格になっているので、今購入しておくのがおすすめ!これから暖かくなってくるので要らないかな?と思っている人もいるかもしれませんが、今に来年の分買っておくのもおすすめ!

ヒートテックとかも毎年新しいバージョンになったりするものの、ゆうひはシーズンオフの安売りの時にGETしています。(毎年新しくなって暖かくなっているのかもしれないけど、ゆうひ的には型落ちでもインナーは充分なので)

暖かいインナーを探している人!ヒートテックが苦手な方には、試してみてほしいあったかインナーです!今はセール価格なので、気になった方はぜひこの機会に購入してみてください!

キッズインナーもあるよ!

メンズのホットコットインナーも!

妊婦さんにはこちらがおすすめ!マタニティの時に知りたかった!セールなのでおすすめ!


このブログでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA