Item

ブログリポーターに当選!〜カルテHD モイスチュア ハンドクリーム〜

手がかさつく季節になってきたー。

だんだん、寒くなって乾燥が気になる季節になってきましたねー。

手もカサつくようになってきて、ハンドクリームが手放せない季節に!

家で使うハンドクリームは楽なので、ポンプ式のハンドクリームを愛用しています。

ドラッグストアで購入OK!デパコス顔負けのおすすめハンドクリーム!~ユースキン~ ハンドクリーム難民から抜け出せた! みんなの使っているハンドクリームは? みんなの使っているハンドクリームが知りたい! ...
ゆうひ

すこしベタつくんやけど、めっちゃ効果あるからつかってます。しかもポンプやからいつもリビングのカウンターに置いてて、気になるときにすぐ使えるのが良い感じ!

ただすこしベタ付く感じがするから、外出しているときにはあんまり好きじゃなくて、持ち運べるクリームを探してたわたし!

そんな中、コーセーマルホファーマ株式会社さんにお声がけいただき、ブログリポーターを務めさせていただくことになりました!

カルテHD モイスチュア ハンドクリームをお試し!

今回、

コーセーマルホファーマ株式会社さんにお声がけいただいた商品が、こちら!

カルテHD モイスチュア ハンドクリーム

こんな感じの持ち運びしやすいサイズのハンドクリーム!いまのゆうひが求めてたアイテムそのもの!

ということで喜んでお引き受けさせていただきました!

カルテHD モイスチュア ハンドクリームって?

こんな感じで、ちゃんとパッケージに入って届きました!ちゃんと未開封なのがわかるのがポイント高め!

・過酷な環境にさらされ続ける手肌におすすめなハンドクリーム

・保水有効成分「ヘパリン類似物質HD(ヘパリン類似物質)」でうるおい構造を立て直して、うるおいキープ

・厳選した美容成分がしっかりうるおいを密封

・なめらかでべたつかない気持ちのよいテクスチャー
エモリエントオイル、密着力・密封力の高いワセリン、べたつきを抑えるさらすべオイルを絶妙なバランスで配合

・肌あれしやすい乾燥肌に、全方位からアプローチ
肌あれ防止有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム)と、うるおいバリアCPXを配合。
うるおいバリアCPX→グリセリルグルコシド・スクワラン・セラミド類似ポリマー・3つのアミノ酸・濃グリセリンを組み合わせた保湿成分
セラミド類似ポリマー→グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体
3つのアミノ酸→セリン・テアニン・アセチルヒドロキシプロリン

・無香料・無着色・アルコール(エチルアルコール)フリーの低刺激処方
アレルギーテスト、敏感肌の方の協力によるパッチテスト、 スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み
※すべてのかたにアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がないというわけではありません。

【効果・効能】
肌あれ・あれ性・しもやけ・ひび・あかぎれを防ぐ

皮膚にうるおいをあたえ、皮膚の乾燥を防ぐ・皮膚を保護する

肌を整えて、皮膚をすこやかにたもつ

日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ

ゆうひ

医薬部外品やけど、ヘパリン類似物質が配合されているので安心感?のあるハンドクリーム

肌に優しい感じがして、使いやすそうなハンドクリーム

カルテHD モイスチュア ハンドクリーム 徹底レビュー!

こんな感じのハンドクリームです。無香料なので、香りはありません。

テクスチャーは少し固めかな?少しこっくりしたクリームといった印象・でも伸ばしやすいので、この量で両手十分に塗れました!使用方法には、パール大2個分って書いてあるけど、その位の量を付けるとベタつきそうかな。

そして、ベタつかないわけではないかな!すこしベタつく印象をうけました。

ただ、しっとり潤う感じで、ベタつきも長くは続かない!ただ、これを塗ってすぐスマホやPCなどを触りたくないかな。

しっとり潤うので、ハンドクリームとしての効果は良い感じ!すぐに乾燥する感じも無いので、肌荒れとまでは行かないけど、乾燥には効果があると思う!

・ヘパリン類似物質配合なのに、価格がリーズナブル!

ヘパリン類似物質って、皮膚科などで処方されるヒルロイドなどと同じ成分が配合されているやつ!やのに、50グラム990円なのは、リーズナブルやとおもいます。(50グラムのハンドクリームと考えたらお高めかもやけど)

・しっとりして、肌が潤う感じ・乾燥が防げる

塗ると、しっとりします。そして、何回も回数を付けなくても、しっかり乾燥が防げている感じがある(これ、全然効果のないハンドクリームやとすぐ乾燥するから、何回も付けないといけない・・・。)

・伸びが良い!無香料なのも良い!

伸びが良いのでとても塗りやすい!そして、無香料なので場所を選ばないのも嬉しい!外出先の買い物中とかは、香り付きで癒やされたいときもあるんやけど、けっこうハンドクリームって香りがするから外食時とかは無香料が嬉しい!

・持ち運びやすい便利なサイズ!

コンパクトなので、乾燥が気になるこの季節バッグの中に潜ませておけるサイズなのも嬉しい

・少しベタつくかなという印象

これ非常に難しい問題で、ジェルっぽい感じ?水分量が多そうなハンドクリームなのであればすぐに浸透してベタつかないんやけど、これはクリームやから?やっぱり少しはベタつきます。だから、ベタつくのが全くダメな人には向かないかな?でも、ずっとベタつくわけではなく、すこしするとサラッとするので、めっちゃべたつくわけでも無い!(使用したあとすぐにスマホやPCは触りたくないタイプ)

・良くも悪くも無香料

良くも悪くも無香料です。なので、ここが好み分かれるかも?いい匂いのハンドクリームが好きな人も多いよね?でも、なかなかヘパリン類似物質配合されている感じのクリームって香料も無いものが多い印象なので、香料あり・無しの2バージョンあると嬉しいかなー。

ゆうひ

無香料のハンドクリームが好きな人・塗ったあと少しベタ?ペタつくのは許容範囲な人にはおすすめなハンドクリームです!ただ、ベタつかない!と思って購入すると少し思ってたのと違うってなるかも!?でも、コスパが良くて持ち運びしやすいので、この時期におすすめしたいハンドクリームです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA