冬って、肌だけじゃなく髪も乾燥する・・・。
色々なところで、雪がすごいですね・・。
年末で物流が忙しくなる時期に、より慌ただしくなりそう。
運送業者の皆様本当にお疲れさまです。(過去に運送会社で事務のバイトしていたことがあって、めっちゃ年末って忙しかってん。やのに物流が滞るとよりヤバそう。。)
いきなりめっちゃ寒くなった今、乾燥もめっちゃやばくない?→ゆうひだけ?
もうさ、いきなり寒くなってなんか肌の調子もヤバい・そして髪もパサパサ。。
お気に入りのシャンプーを使いたいと思いながら、切らした時に購入したシャンプーをとりあえず消費したくて、シャンプーとトリートメントを使ってます。けど、乾燥が気になるんよなぁ。
とりあえず購入したシャンプーがこちら
切らしてしまったお気に入りのシャンプーがこちら


髪の乾燥が気になっているゆうひに救いの手が!
そんな乾燥が気になる季節に、髪の乾燥が気になっているゆうひに救いの声が!
株式会社ウテナさんにお声がけを頂き、

のブログリポーターとして、お試しさせていただけることになりました!
この季節に!しかも、乾燥が気になっている今お声がけいただけるのがとても嬉しい。。
ゆず油 無添加ヘアオイルって!?
ゆず油 無添加ヘアオイルがとどいた!

パッケージは見たことある人も多いのでは?こんな感じで小さなガラスの瓶に入っているヘアオイルです。
ゆず油なだけあって、めちゃ目を惹くパッケージ!なのに、ボトルはシンプルなデザインです。
ゆず油 無添加ヘアオイルとは?

・国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイル
・シリコン・合成香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン は不使用
・サラっとした感触のオイルでのび・なじみがよく、軽やかにまとまる輝く艶髪へ
・トリートメント・スタイリング・オイルパック・頭皮マッサージの4役ができるヘアオイル
・独自の低温圧搾製法で抽出した高知県北川村産ゆず種子油使用
・天然精油でつくりあげた、自然で爽やかなゆずの香りのヘアオイル
ゆず油 無添加ヘアオイルの徹底レビュー!
ゆず油 無添加ヘアオイルの使用感は?

こんな感じで、若干黄みがかったヘアオイルです。オイルの割には、サラッとしているテクスチャーで、伸ばしやすい!そして、オイルの嫌な香りは全く無くて、ゆずのいい香りがほのかにするヘアオイル!
使用感はというと、サラッとしているので本当に伸ばしやすくて、馴染みやすい!手もめちゃベトベトして不快感・・・みたいなことはありません。

ヘアオイルを使用した感じがこちら!見てもらえれば分かる通り、
向かって左がヘアオイルを付けたほう・右がまだ付けていない方です。(ちなみに、髪は乾いている状態)
めちゃまとまりが出てるのがわかるかなぁー?でもベタベタになってるわけでも無く、ギッシュにならなくて手触りも良い!
ゆず油 無添加ヘアオイルの徹底レビュー!

・めちゃいい香りがするヘアオイル
→ヘアオイルって今まで色々なものを使用してきたけど、香りが苦手な物が多くて使用感は良くても、香りが好きじゃなくて最後まで使い切れないことが多かったけど、大好きな柑橘系なので使いやすい香り!!
・さらっとしているので使いやすいテクスチャー
→オイルではあるものの、サラッとしているテクスチャーで伸びが良いので使いやすい!此れを使うとすぐにしっとりまとまる感じ!そして、ベタッとしたオイルを使った時みたいに、束になりすぎない!(たまにヘアオイルで、めっちゃ束になるやつあるけど、これはそんなふうにはならない)
・乾燥を防げる・髪がまとまりやすくなる!
→翌朝もまとまりを感じることが出来るヘアオイル!ちゃんとオイルで保護されている感はあります。
・キャップが液垂れしにくい!
→キャップ式なのが少し使いにくいんやけど、液だれしないのが良き!
・キャップ式が使いにくい・瓶なのもすこし扱いづらいかなぁ?
→ガラス瓶で茶色なのは、酸化しにくいとかオイルの劣化をさせないためとかなんやろうけど、瓶って落としたらどうしよう?と思ってしまうのと、キャップを開けるのが煩わしいかも。ポンプ式が良いかなぁ?
・柑橘系の香りが嫌いな人はむりかも?
→ゆうひは柑橘系が好きなので、めちゃタイプなんですが、柑橘系の香りが苦手な人はゆずの香りがするので無理やと思う。
・トリートメント効果は謎・・?
→確かに乾燥しないので、まとまるし、髪もいい感じ!乾燥はしていないので、今以上に悪くなることはないし保護されている感じはありますが、枝毛がよくなるとか傷んだ髪の毛が劇的によくなるっていう実感はあまりないかも!ただ悪くはならないし、翌朝まとまってるのでいい感じにはなる!
とにかく乾燥が防げる!しっとりまとまる!
苦手なベタつきもなく、柑橘の良い香り!
翌朝に髪が広がらないのが何よりうれしいと感じるヘアオイルです。