Item

2021年夏に購入してよかったもの!〜HARIO 水出しコーヒーポット〜

めっきり涼しくなりましたね−。

昨日まで暑かったのに、今日からめっちゃ涼しいどころか寒くない・・・?

10月になってもめっちゃ暑いなぁとは思ったけど、いきなり秋の気温になりすぎじゃない?

10月に娘2人の誕生日があったり、運動会があったり、9月末にダンスの発表会があったりして、バッタバタしてたから、衣替えを急いで今日したゆうひです。

ゆうひ

とりあえずがっつり夏服は収納して、来年着用できるものと着用できなさそうなものを分別して保管!(サイズアウトする可能性のものは、来年の夏前にメルカリなどに出品しようかなと)

夏が好きな家族なので、少し名残惜しいなぁと思いながら衣替え☆

2021年に初めて挑んだ水出しコーヒー!

今年の夏にはコロナは収まっているのかな?とか考えていた昨年の夏!

収まるどころか、ひどくなっとるやないか!と、突っ込んだ2021年の夏。

コロナの収束はまだまだ先っぽいし、コロナでテレワーク導入が増えたことで、パパさんも在宅ワークすることが多くなった2021年!

そんな、夏に問題が起きたこと!

「ペットボトルのゴミ捨て問題!」

もうこれ、地味に難問でありストレスじゃないですか??

ゆうひ

去年は、ビールからハイボールをよく晩酌に呑むようになって、

炭酸のペットボトルの処理に困って、ソーダストリームを購入しました!うちが購入したのは下記のセットになったやつ!

今年はね、アイスコーヒーのペットボトル問題よ!


ソーダーストリームは本当にお得?~ガスシリンダー交換しました~ 炭酸水をソーダストリームにチェンジ! ハイボールをよく飲む我が家は、炭酸水をペットボトルで箱買いしていたものの、ペットボトルのゴ...

ペットボトルって地味にごみ処理面倒じゃない・・・?

わたしだけかな?と思っていたんやけど、友達もペットボトルの処理を面倒って思っている子が多かった!

かさばるし、ゴミの日までためておくのがとにかくストレス!

ペットボトルの空気を抜くアイテム

を購入したりもしたけど、私には合わなくてこれを使うのも面倒・頑張って空気を抜いても戻ったりすることもあったりして、つかわなくなりました。

しかも、環境のことを考えてもペットボトルを買わないようにしたほうが良いのかな?と思ったり(詳しくはわかんないけど、ビニール袋とかも減らそうとしてるし、すこしでも環境のためになるかなぁ?とか)

まぁ、ゼロにできるわけではなくて、コンビニや自動販売機でもペットボトルのものを購入するから、完璧にペットボトルを排除してるわけでも無ければ、徹底的にこだわっているわけでもないどっちつかずな人間です。

2021年問題になったのが、アイスコーヒーのペットボトル!

2021年の夏、我が家で問題になったのがアイスコーヒーのペットボトルでした!

在宅ワークになったこともあり、そうすると今まで会社で飲んでいたコーヒーとかも家で飲むわけで。わたしもアイスコーヒーを飲むし、旦那もアイスコーヒーを飲むので消費量が半端ない!!

これをいつも購入していたのですが、消費が半端なくてよく飲む時は1日に2本とか。もうね、ペットボトルまみれ。。。うちの地域はペットボトルは2週間に1回の回収しかなくて、ゴミの日にはてんこもり!

そこで!水出しコーヒーはじめました!

とにかくペットボトル辞めよう!

とにかくペットボトル辞めよう!水出しコーヒーとか話題になってるし、良いんじゃない!?ってことで、水出しコーヒーを試してみることにしました!

最初は、カルディのコーヒーバックを購入したのですが、


コスパが良くないかも?とおもって、コーヒー豆から購入することに!残念ながら家にコーヒーミルはないので、引いてもらったものを購入することにしました!

いちいちパックに入れるのに面倒な方におすすめ!

コーヒー豆で水出しコーヒーを作っている方におすすめしたいのがこれ!!本当に楽ちんで、この夏めっちゃ購入してよかったと思えるアイテムの1つ!

HARIO 水出しコーヒーポット

こんな漢字で、コーヒー豆を入れるところがついていてメッシュになっているので、わざわざパックに詰めなくていいの!しかも、下にキャップがついているのでここを外したらすぐに捨てれるし、洗いやすいのでお手入れもしやすい!!熱湯もOKなので、このままお湯入れてコーヒー作れる!もうズボラなゆうひには最適なアイテム!

HARIO水出しコーヒーポット徹底レビュー!


・コーヒーパック?にわざわざ豆を入れなくて良くて楽!

→パックのストックを気にしなくてもいいし、楽ちん!

・熱湯もOKなのが嬉しい!

→ポットで沸騰させたお湯で作っていたので、熱湯OKなのは嬉しい!(水出しではない気もするけどどこはおいといて良し)

・このまま、コーヒーを注げるので新しいポットを購入する必要なし

→うちはよく消費するので、出来たものをポットに移し替えて新しいものを作るけど、このままでも何も問題なし!

・約半年使用しているけど、なんの問題もなく使えてる!

・ガラス製なので洗いやすい!

・そこまでスリムではない

→冷蔵庫にもよるとおもうので、わかりませんが、うちはいつもドアポケットに立てているけど、幅の広いところにしか入らないので、スリムさを求めている人には向かないかも!?

・耐熱ガラスなので熱い!

→熱湯注ぐのはOKだけど、ダイレクトにポットが熱くなるので熱湯を入れた後は要注意!(当たり前といっちゃ当たり前かも)

ゆうひ

コーヒー豆から水出しコーヒーを作る人にはおすすめしたいアイテムです!しかも、そんなに高くないのでおすすめ!夏が近づくと高くなるかも?需要の関係で、今がおすすめかも!?

このブログでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA