小学校って、意外に必要なもの多い‼
小学校ってめっちゃ必要なもの多いね!
ゆうひの長女が通う学校は、制服ではなく私服なので、そこまで買うものは少ないのかなー?と思ってたけど、
意外に必要なもの多かった!絵本バックが3個くらい必要やったり、タブレットケースが必要やったり、
体育館シューズも指定なのはなさそう?で自分で探したり。
ようやく終わったかな?と思ったら、授業で使うものの購入!
幼稚園の時は、入園前に販売されて、制服や体操服などはもちろんのこと、
道具類も全て、入園前に購入するパターンやったからちょっとびっくり!
道具なども、入学前に購入してんけど、入学してからも、ピアニカやら絵の具セットをすぐ購入しないとあかんかった!
入学して早々と、ピアニカと絵の具セット購入のお知らせ!
入学してそうそう、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)と、絵の具セットを購入のお知らせが!
長女の小学校は、ピアニカも絵の具セットも、絶対学校で購入してください!っていう縛りは無くて、
〜ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)〜
・25鍵盤?以上あればOK!幼稚園などで使っていたものでも、鍵盤数が満たせば使用OK!兄や姉のお下がりももちろんOK!
〜絵の具セット〜
・筆は指定のものを使用しないといけないけど、基本的に学校以外で購入してもOK!
ってゆう感じで、けっこう緩めなルールでした!絵の具セットも、先輩ママから聞く分には、何種類かのデザインの中から選べるシステムらしい!ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)に関しては、一斉購入の品番は記載されてた!
品番までご丁寧に書かれてるのはありがたいなぁ☆
一斉購入やし、学校で注文したほうが安いんやろうなぁ☆
でも、楽天マラソン買い周りしてたし、ネットやったらポイントつくかなぁ?
っていう、興味本位で、楽天で鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)を検索してみることに!
ネットの方が、安く購入できた!!!
結論を言うと、ネットの方が安く購入できました!!

ちなみに、小学校で一斉購入するピアニカ(鍵盤ハーモニカ)がこちら!
全くおんなじ品番のピアニカ(鍵盤ハーモニカ)です。
このピアニカが、学校で購入すると4400円!
楽天やと、送料込みで4200円くらい!
ポイントバックもあったから、実質3800円くらいで購入できました!
ネットやと、家に配送してくれるから学校から1回持って帰ってくる手間が省けるし(名前つけるから絶対1回持って帰ってこなあかん・しかも、参観の時に手渡しやから親が重い。。)、クレジット使えるのがメリットでした!
学校の購入って、お釣りなしで現金で!っていうのが基本やん?基本キャッシュレス決済をしているゆうひにとっては、現金がそのタイミングでなかったりするねんなぁ。。笑
なので、ネット購入できるのはありがたい。
32鍵盤のはこちら!32のはいっぱいいろんな色があったー!
絵の具セットもネットのほうが安いらしい!
絵の具セットも周囲の先輩ママ友に聞くと、価格はネットと変わらないっぽいけど、
ポイントバックとかを考えると、ネットの方が安いっぽい!という結果に至りました!
しかも、ネットの方が品揃えが多い!!!
めっちゃおしゃれちゃう?あたしのときこんなんなかった!
ちなみに、ソーイングセットや書道セット、彫刻刀セットもあるねん!
シリーズで揃えれるのも良いなぁと!皆様、一斉購入しないといけなければ仕方ないけど、
ある程度緩ければネットでの購入もおすすめです!可愛いデザインが合ったり、中には安いものもあったりするよ−!