Item

大容量のクリームを購入してみた!〜enieniドクダミミルキークリーム〜

乾燥や肌荒れが気になるこの季節。。。

乾燥や肌荒れが気になるこの季節。

クリームとかってどうしてる??

ゆうひ

導入美容液と化粧水とクリームを使って耐えしのいでるゆうひです。

乾燥が気になる時はあまり、オールインワンは使用してない。

そんなゆうひは、自分も手軽につかえて、家族も使えるようなクリームを探してました!

というのも、下記のものが家族みんな使うので無くなってしまって、他に何かないのかなぁ?と、探してました!

大好きなヘパトリートの薬用保湿ミルククリームを購入! ヘパトリートのローションを愛用しているパパさん! 赤ちゃんにも使える化粧水というネーミングと、ボトルタイプに出会って思わず購入し...

そんな中、大容量で良さそうなタイプのクリームを見つけたので、

今回はenieniドクダミミルキークリームを購入してみました!

enieniドクダミミルキークリームって?

enieniドクダミミルキークリーム詳細

・2in1 で肌荒れを防ぐドクダミ配合クリーム

・500ml ¥1,518円(税込)

・みずみずしく、しっとり。肌荒れを防ぐドクダミ配合クリーム

・3つのハーブエキス(ドクダミエキス、ツボクサエキス、ヨモギ葉エキス)で肌荒れを防ぎます。

・5つの美容液成分(グリチルリチン酸2K,ヒアルロン酸Na、セラミド*、コラーゲン**、レチノール)で潤いを与えます。

・8つの無添加(エタノール、パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成着色料、合成香料、紫外線吸収剤、シリコン)

ゆうひ

良さそうな感じ!しかも、わたしと長女の肌荒れが気になっていたのと、ポンプ式で誰でも使いやすいこと、商品売場でこのパッケージが目を引いたので購入してみました!大容量なので、ボディクリームみたいにも使えるかな?とおもったりもした!

早速、enieniドクダミミルキークリームをお試し!

こんな感じの落ち着いたデザインなので、このまま置いていても大丈夫なデザイン!

売り場でもめっちゃ目を奪われた!笑

肝心の中身はこんな感じ!

勝手に、緑のクリームを想像してたんやけど、白のクリーム!

最初出す時めちゃ苦労した!プッシュしてもなかなか出なくて、10回目くらいで出たんちゃうかな?

2回目以降は問題ない!

なのでテクスチャ−は、こっくりで伸ばしにくいんかな?とおもったけど、

伸びやすいテクスチャーのクリーム!こっくりというより、水々しい感じさえする!

伸びが良いので、少量でOKやし、するんと伸びるのでクリームが苦手な人でも使いやすいタイプのクリーム!

こどもも使いやすそうで、さっぱりしてるのでパパからも好印象!

enieniドクダミミルキークリーム徹底レビュー!


・ボトルタイプなので使いやすい!

→ボトルタイプのプッシュ式なのでめちゃ使いやすいです!こどもも自由に簡単に使えるし、良い感じ!しかもデザインも派手じゃないので、こどもが塗りやすいようにそのままむき出しで置いてますが、気にならない!

・伸びが良いし、ベタつきなし!

→クリーム特有のこっくりした感じも、ベタベタする嫌な感じもないので塗りやすい!

・大容量やのに安い!コスパ良し!

→とにかく大容量で、伸びが良いからなかなかなくならんと思うねんけど、めちゃコスパよし!なんなら、ボディローションとしても使えるんちゃう?とか思うくらい!

・最初、クリームでなくて焦った!

→クリームが何プッシュしても出てこなくて、ボトルこわれてんのか?って焦った!最初は出すまでに時間がかかります。

・伸びが良いので出しすぎ注意!

ゆうひ

悪いところは思い浮かばないかなぁ?って感じの好印象クリーム!翌朝も乾燥した感じは感じなかったので、普段遣いOKやと思う!ゆうひは、主に朝につかってます!化粧水もうっていたので、ライン使いしてもコスパが良くて、めちゃ書いやすいスキンケアラインでした!

このブログでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA